
初めましてぺニーです♪
私が試してきたニキビ対策を紹介します!
早速ですが、別のニキビ比較画像です。
私は学生時代からニキビ聖人の時期はありませんでした。
3年前か4年前か忘れましたが、いきなり発生しました。
自己分析したところ、仕事の疲れや、不規則な食事、スイーツの食べ過ぎ。。。
色々思い当たる節はありますが、こんな生活はずっとでしたので正直不思議でした。
そこで、ここまで治すのに試したことを紹介します。
皮膚科に行く
市販のニキビの塗り薬は効きませんでした・・・
そこで、皮膚科へ行ったら、自己分析と同じことを言われただけでした(笑)
まぁ、でもそこで一つだけ無知だったことがありました。
保湿です。乾燥は厳禁らしいです。
20代前半は化粧水や美容液、パックは必要ないと思って生きておりました。(今じゃ考えられない)
その日は皮膚科行って、安いパック買って帰りました。
30枚入りの1000円とかのやつです。
パックは良かったのですが、ニキビは治ることはなく・・・
レディースクリニックに行く
生理も関係しているのかなと、相談しに行きました。
そこで、2ヶ月ほどピルを試しました。
ニキビは変わりませんでしたが、生理痛が楽になった気がしました。
漢方薬を飲む
正直これが一番効いた気がします。
3ヶ月ほど飲み続けました。
母や叔母さんが漢方薬屋さんで相談して買って送ってくれました。
今はニキビが落ち着いているので飲み切ってからやめました。
カバグリーンという商品名です。(ググっても出てきません・・・泣)
確か、胃を整えてくれる役目を果たす漢方薬です。
つまり、食生活が問題とわかり始めましたね。はい。
高い美容液を試す
紅蘭さんが開発された、Brosky美容液(臍帯血ヒト幹細胞50%配合)!!!!
当初よりもニキビの荒は落ち着いているものも、完璧に直したく購入。
塗った次の日には小さくなり、驚きました!しかし根治せず。。
ただ、肌のもっちり感が素晴らしかったです。
この美容液は、シミとかたるみには効果がありそうな感じでした。
1本使い切って終わりました。続けたかったですが、お値段的にね・・・泣
ニキビに効果のあったパック
そこで出会ったのがメディヒールティーツリーです。
3万円の美容液と変わらず、ニキビが小さくなり、保湿もすごいです。
安くてもここまでお肌が良くなるのか!って感じました。
この緑は肌荒れに向いているらしく、他にも種類がでております。
ポイント貯まりますし、Amazonや楽天で購入した方がお得です!
まとめ
- 漢方薬(食生活直す)
- メディヒール
胃を綺麗にすること、乾燥させないことですね!
(今でも食生活は悪いというか、食べたいものは食べまくる生活なので気をつけないと)
おまけに、小顔になりたいので、プラスで小顔ローラーもやっております!
コロコロローラー系は母へのプレゼントにもおすすめです(かなり喜びました笑)

この画像、まだ、顎あたりが綺麗ではありませんね
歳を重ねるたび、綺麗になりたいと思っております。
私はホットヨガでたくさん汗をかいて、老廃物も出しております。
その際に皮脂や汚れも落ちるので、今の肌を維持できているのかもしれません。
定期的な運動でもお肌は改善されます!私が通っているLAVA のお話
ぺニーでした。thank you!


